10874件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

もう既にそれぞれの地域では、周知、説明をしていただいて、ご理解をいただいているということでありますが、いざ4月からこの制度スタートして、これまで地域集団健(検)診があったから受診していたけど、個別で病院に行ったり、保健センターに行ったりするのならもういいやというような人が出てくることだけは避けなければならないと思っております。

高槻市議会 2023-01-31 令和 5年史跡整備・活用等特別委員会( 1月31日)

それから、もう1つは、芥川城だけじゃなくて、先ほども両委員からもありましたけども、この計画を進めるに当たっては、地域の皆さんも参加されて、スタートしたのが摂津峡周辺活性化円陣会議というのが設置されて、それの一つとして、この芥川山城あったんは事実ですけども、そういう点から言ったら、摂津峡はいつも申し上げてますけども、高槻市民のやっぱりシンボルやと。

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

続きまして、温泉入浴サービスについてでございますが、温泉入浴サービスにつきましては、ふらっとイケダ利用高齢の方や障がい者の方で自宅にお風呂のない方、お風呂があっても清掃等が困難な方を支援する事業として、ふらっとイケダのリニューアル時に市内唯一温泉付民間施設であります施設の協力によりスタートをしたものでございます。 

枚方市議会 2022-12-06 令和4年12月定例月議会(第6日) 本文

また、2025年の大阪関西万博に向けて、本市でもひらかた万博取組スタートさせました。来年以降も本市及び民間事業者、大学、地域の団体など多様な主体と共に、新たな魅力を創出する取組を進め、機運を盛り上げていきたいと考えています。  ただし、年末年始にかけて感染拡大が予測されております。

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

子ども相談体制の充実に資する取組としてのSNS相談事業は、児童、生徒に1人1台配付されているタブレットを活用して、子どもが抱える様々な悩みに答えていくもので、市内にある公立の小学校2校と中学校2校での約3か月間に及ぶ実証実験で見られた検証結果も踏まえて、2023年度からスタートする予定ということですが、改めて、この事業によりどういうことを目指して取り組もうとしてるのか、伺います。  

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

スマートシティ基本構想の策定の目的といたしまして、近年、ICTやIoTなどの未来技術が急速に発展していることから、本市では三つの論点を基に、貝塚市まち・ひと・しごと創生総合戦略の一環として、社会環境変化や進化に合わせ、こうした未来技術を活用し、本市の抱える地域課題の解決及び地域魅力向上につなげていくスマートシティを目指したまちづくりスタートさせるために基本構想を策定いたしました。 

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

そして、令和元年度からスタートしたPFI事業第2期の15年間は第1期の2倍以上の金額となっていることに、疑義を抱きます。  改めて、PFIについて検証すること。少なくとも医事課については市が直営で担うことを提案します。  最後に、総務省ですら新型コロナウイルス感染症拡大時の対応における公立病院の果たす役割の重要性が、改めて認識されたと評価しています。

枚方市議会 2022-10-04 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2022-10-04

129 ◯田口敬規委員 本市の安心、安全な初期救急医療体制の整備を目的として補助金を支出しているとのことで、令和3年6月に医師会館は完成し、順次、各初期救急医療が移転し、診療がスタートされていると思います。また、あわせて、医師会以外の歯科医師会薬剤師会の事務所も移転されているとお聞きをいたしております。